プログラミングとかブログ

Unity/C#/SRPGStudio/RPGツクールMVの情報とかその他気になったことを調べて書きます。

はじめてのSRPGStudio講座④~イベントを作ろう・その1

目次

イベントとは

会話とか仲間勧誘とか店とか幕間ストーリーとかいろいろなアレです。
7種類あります。*1
ざっくり分けると、マップ外で起きるイベントとマップ内で起きるイベントがあります。

メッセージの表示やユニットの移動などをイベントコマンドを用いて各イベントに実行させられます。
各イベントは実行条件を設定できます。
イベントコマンド・イベント実行条件の解説は別の記事で行います。

イベントはやれることが多い分、項目も多くなってしまいます。
でもまぁ一度に全部覚えなきゃいけないわけでもないので、都度ググってピンポイント読みすりゃいいんです。

イベントの種類

自動開始イベント:マッププレイ中、条件が満たされたら即実行するイベント。
会話イベント:特定ユニット間の会話イベント。
オープニングイベント:戦闘準備画面の前に実行されるイベント。
エンディンイベント:マップクリア後に実行されるイベント。
コミュニケーションイベント:戦闘準備画面の情報収集で選択するためのイベント。
場所イベント:村とか店とかその場所の上に移動したときに実行できるイベント。
ユニットイベント:ユニットの戦闘時や死亡時などに実行されるイベント。ユニットごとに設定します。

本記事では自動開始イベント・会話イベント・オープニングイベント・エンディングイベント・コミュニケーションイベントを解説します。
長くなったので場所イベント・ユニットイベントは次の記事で解説します。

イベントの作成

自動開始イベント

ATボタンをクリックしてください。
f:id:shirakamisauto:20160111162623p:plain
イベント設定画面が出ます。
この画面は場所イベント、自動開始イベント、会話イベント、オープニングイベント、エンディングイベント、コミュニケーションイベントで共通です。
f:id:shirakamisauto:20160111162634p:plain
イベントの作成ボタンをクリックしてください。
f:id:shirakamisauto:20160111162644p:plain
新規イベントが作られます。
f:id:shirakamisauto:20160111162652p:plain
新規イベントを右クリックして名前の変更を選択すると変更画面が出ます。
区別のため適当に変えてください。
f:id:shirakamisauto:20160111162657p:plain
イベントコマンドを作成し、イベントの中身を作っていきます。
イベントコマンドの作成をクリックしてください。
f:id:shirakamisauto:20160111162703p:plain
イベントコマンドの選択画面が出るので、メッセージの表示を選択してください。
f:id:shirakamisauto:20160111162712p:plain
なにか入力してください。詳細な説明は次回以降の記事でします。
まあ直感的にわかるとは思いますが。。
f:id:shirakamisauto:20160111162718p:plain
マップテストをします。
そのまま出撃してください。
設定した自動開始イベントが発生し、メッセージが表示されます。
f:id:shirakamisauto:20160111162730g:plain

オープニングイベント

OPボタンをクリックしてください。
f:id:shirakamisauto:20160111162929p:plain

自動開始イベントと同じようにイベント内容を作ります。

出撃準備の前にイベントが発生します。*2
f:id:shirakamisauto:20160111162938g:plain

エンディングイベント

EDボタンをクリックしてください。
f:id:shirakamisauto:20160111163057p:plain

自動開始イベントと同じようにイベント内容を作ります。

マップクリアイベントコマンドを実行してマップクリアしないとエンディングイベントは発動しません。
とりあえず敵ナイトを倒したらマップクリアするようにしたのが下記gifです。
f:id:shirakamisauto:20160111163104g:plain

会話イベント

TKボタンを選択してください。
f:id:shirakamisauto:20160111163147p:plain
新規イベントを作成してください。
会話対象の設定画面が出ます。
f:id:shirakamisauto:20160111165911p:plain
会話を実行するユニットと話しかけられるユニットを設定します。
ユニットは敵味方問わず選択できます。

イベントコマンドでメッセージの表示を適当に実行します。
マップテストを起動して出撃します。
会話を実行するユニットで会話対象のユニットに隣接します。
会話コマンドが出るので実行すると会話イベントが発生します。
f:id:shirakamisauto:20160111163155g:plain

コミュニケーションイベント

CMボタンを選択してください。
f:id:shirakamisauto:20160111163229p:plain

新規イベントを作成してください。
作成したイベントをダブルクリックしてください。
設定画面が出ます。
f:id:shirakamisauto:20160111163236p:plain
情報収集画面に表示されるイベントのアイコンがイベントの種類によって変わります。(上から情報、会話、トロフィー、ユニット)
f:id:shirakamisauto:20160111163254p:plain
実際の動きは以下のgifです。
情報以外は1回実行したら消えます。
アイテムゲットしていますが、アイテム増減イベントコマンドを実行したからです。
設定すると自動でアイテムが取得されるわけではないです。
ユニット加入も同様です。
f:id:shirakamisauto:20160111163303g:plain

*1:もうひとつマップ共有イベントというのがあるんですが、公式に個別記事があるので割愛。 あと回想イベントというのもあるのですが別に解説します

*2:どうやら実行の最初に画面効果イベントコマンドが実行されているようなので、メッセージを表示させても真っ暗なまま何も表示されません。 画面効果イベントコマンドの元に戻すを実行すると戻ります。 通常は背景画像の変更で何か背景を表示するんだと思います。 イベント終了時に背景画像の表示を終了しないといつまでも残るので注意です。 やり方は次回以降で説明します。